教育・子育て・遊び 【募集中】~親子で防災クッキング体験~ @テオミルキャンプ 水道・電気・ガスが無い状態で、あなたは何を食べますか? いつ起こるかわからない災害。そんな時自分にできることは何か。 今月9月1日は「防災の日」でした。 そんな防災×アウトドアなテオミルキャンプを提供します。(^^) 防災と聞くと、どうして... 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び 「おどもマルシェ」に出店しました どうも、やよいです。少し前になりますが、8月1日(木)秋田市文化創造館で開催された「おどもマルシェ」に「竹コップ作り体験」のブース出店をしてきました。このマルシェは秋田県内で活動している「トーキョーコーヒー」さんが合同で主催されたもので、イ... 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び 夏の風物詩体験 ~手作り流しそうめん~ 2024年7月21日。梅雨時期の雨の合間を縫って「竹食器作り&流しそうめん体験」を実施しました。当日の様子と魅力について伝えています。 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び 【募集中】~手作り竹食器で流しそうめんを食べよう~ @テオミルキャンプ テオミルキャンプの募集を開始しました。今回は流しそうめんと竹食器作り!今年の夏の思い出は家族での流しそうめんいかがですか? 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び 小学生と一緒にアウトドアスイーツ ~チャレンジは選べる~ 小学生と一緒に竹バウムクーヘン体験をした報告です。体験を強要することなく、ゆるーい雰囲気の中で実施できるイベントは主催側も楽しめるのが魅力です。(^^) 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び 竹バウムクーヘン ~あえて手間をかけること~ 家族で竹バウムクーヘンを作りました。簡単な竹バウムクーヘンの作り方と魅力。あえて手間をかけることについて書きましたので興味のある人はどうぞご覧ください。 教育・子育て・遊び
教育・子育て・遊び レタスの中から ~生き物を飼うということ~ どうも。しゅんすけです。現在我が家ではあるものを飼っています。そのあるものとは・・・「ナメクジ」です。笑ぼくは今年自然栽培で色々な野菜の栽培にチャレンジしていますが、その中にレタスもあります。で、一緒に畑をやっている方が玉レタスを作っていた... 教育・子育て・遊び