自給自足・手仕事 穴の開いた靴下を直して使う 我が家では、穴の開いた衣類をすぐに捨てるのではなく「ダー二ング」という方法で補修して使っています。破れてしまったからと言って捨ててしまってはもったいないですし、直しながら使うことで、その服にも愛着が湧いてきます。「使うことはできるけど直すことはできない」物が増えた現代においても、直して使える物は直していきたいと思って暮らしています。 自給自足・手仕事
自給自足・手仕事 発酵あんこの優しい甘み 今回は砂糖を使わない「発酵あんこ」を手作りしました。自家製の米麹と小豆と混ぜるだけの簡単レシピなのでとっても手軽に作れちゃいます。足るを知る暮らしの実践で、道具、材料は最小限、手間と時間をちょっとだけかける発酵調理。完成したのは優しい味のあんこでした。 自給自足・手仕事
自給自足・手仕事 採れたてトマトで自家製ケチャップ作り 自家製トマトケチャップを作りました。簡単な作り方や作ってみた感想を書いています。足るを知る暮らしの中での調味料作りに興味はある人はどうぞご覧ください。 自給自足・手仕事
自給自足・手仕事 米麹作りに挑戦!やってみてわかることが多い 米麹作りに挑戦してみました。温度管理は少し手間ですが、特別な道具を使わず簡単に米麹を作ることに成功。やってみてわかることが多いことを再認識しました。 自給自足・手仕事